本日本番❗️びっくり❗️検査❗️

ヨナポート✋(こんにちは)、チームRRCです。

365日連休で、お金や時間にとらわれず!?日々楽しく気の向くままに生活しています。

名古屋は昼過ぎから雨が降りだしました。☔️

さて、自動車の大イベントである車検❗️車検は2年~3年おきにやってくる自動車の一大イベントですよね。👍

そこで、皆さん「ユーザー車検」とゆう言葉は知っていますか❓

聞いたことは有るとゆう人も居ることと思います。🧐

f:id:teamwrc:20200526235945j:image

先日から我々が愛車のキャンピングカーの車下をのぞいたり、サイドブレーキの調整やランプ類の確認をしていたのは、

この「ユーザー車検」を受けるための点検をしていたのです。☝️

この「ユーザー車検」車検代はおどろきの、

 

1,800円(継続車検)なんです。

 

圧倒的に安いんですよ💰

皆さんの車検代の想像をはるかに超えてくる金額だと思います。

ただし、正確にはこの費用だけではありません。

もちろん法定費用がここに加わりますので、我々のキャンピングカーの今回の継続車検総額は、

 

●1,800円

●自動車賠償責任保険(自賠責保険) 24,020円(24ヶ月)

●重量税 24,600円

 

総額50,420円となりましたww。

びっくり❗️の金額ですよね。👀(車検代にしては安すぎ!でしょ!)

この金額を見ると、自動車屋さんに「車検」出せなくなりますよね・・・。(自動車屋さん、ごめんなさい)

 

そうなんです。

 

やっぱり、そうなんです。

 

この世の中は知っている人が得をして、知らない人はお金を取られるような仕組みになっているのです。☝️

ここでもやはり「お金の知識(Financial Literacy)」が大切なんですね。

学校では絶対に教えてくれませんからね。

 

「無知ではいけません❗️」

 

「学習しましょう❗️」

 

とは言え、本日の「ユーザー車検」で検査、検査のピリピリの連続により疲れてしまいましたので、

この「ユーザー車検のやり方」は明日またゆっくりお話します。

少しずつ、少しずつ❗️

 

てなこんなで、

皆さん、クスニュムセーペン✋(ありがとうございます。)

それでは、ヴィソントラーターシュラ👋(さようなら)

おやすみなさい。💤